お役立ち情報

その他の修理 / バッテリー修理について

MacBook Pro (Retina)のバッテリー交換!ご対応しております!

2025.10.14

今回は、横浜市西区よりMacBook Pro (Retina) のバッテリー交換ご希望でフェニックス横浜関内本店にご来店いただきました。

症状

このMacBook Pro (Retina)を長年愛用しているそうですが、電池持ちが極端に悪くなってきたのが気になるとのことでした。

また、トラックパッドがカチカチ出来なくなったことも直せないかとのご相談でした。

どちらの症状もバッテリー交換で改善出来る見込みですので、さっそく修理していきます!

MacBook Pro (Retina)  バッテリー交換

まずは、背面のネジを外します。開けるとすぐにバッテリーが見えてきます。

バッテリーがパンパンに膨張している状態でした!

MacBook Pro (Retina) バッテリー交換関内

次に、強力な粘着で張り付いているバッテリーを、基板等傷つけないように注意しながら剥がしていきます。

バッテリーを剥がすと黒く四角いパーツが見えてきます。これがトラックパッドです!

バッテリーが膨らんだことで下から圧がかかり、カチカチという押し感がなくなっていたのだと思います!

このまま膨張を放置していたら、トラックパッドが壊れていた可能性があります。

そうなる前に修理にお持ちいただけて良かったです!

MacBook Pro (Retina) 電池交換 関内

新しいバッテリーを取り付けて、背面をネジで固定すれば作業は完了です。

MacBook Pro (Retina)のバッテリー交換修理は、作業時間40分ほどでした。

最後に、動作確認させていただき、問題なかったためお客様にお返しさせていただきました!

トラックパッドの押し感も復活いたしました!

MacBook Pro (Retina) 電池パック交換 関内

当店、フェニックス横浜関内本店では、iPhoneやiPad、AndroidだけでなくMacbookの修理も承っております。

ご使用されている端末の不調でお困りの方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

修理メニューはコチラからご確認ください!

フェニックス横浜関内本店

一覧を見る