
2025.09.12
GalaxyA21基板移植修理
本日はGalaxyA21の基板移植修理をご希望で桜木町方面より
フェニックス関内2号店へご来店いただきました。
落下によって画面他フレームの損傷も酷い状態でした。
GalaxyA21の損傷した画面・フレーム

まず動作を確認すると画面が割れて液晶が映らない状態です。
また、全体的にフレームも損傷がございます。
通常であれば画面パーツのみの交換となりますが、今回はドナー端末を用意します。
基板を移植してフレームも綺麗な状態にする形で修理を進めます。

まず背面を開き、基板のカバーを取り外します。
その後に基板につながる各種コネクタ、SIMカードスロットを抜いて基板を取りはずします。
この工程をドナー端末でも行い基板を移植いたします。
交換後

ドナー端末への基板の移植でフレームも画面も綺麗になりました。
今回の修理時間は約30分程でした。
今回のようなパターンは稀ですが、パーツ入手が困難な機種でも同様の対応で修理が可能です。
関内・桜木町エリアでのGalaxyの修理はフェニックス関内2号店へ!
今回のように画面破損でお困りの際はフェニックス 横浜関内2号店へお気軽にご相談ください!
基本的にパーツの入手ができれば最短即日に対応可能です。
その他の機種はコチラからご確認くださいませ。