【ニンテンドー3DS】ブチっと音が鳴って起動しない症状も改善いたします!
2025.11.06
日頃より、フェニックス横浜関内本店をご利用いただきありがとうございます。
本日は、横浜市南区蒔田町よりニンテンドー3DSの修理をご依頼いただきました。
症状
まずは、状態確認をさせていただきます!
画面を開き電源ボタンを押すと電源ランプは付くものの、すぐブチっという音がして電源が落ちてしまう状態でした。
この症状は、スピーカーフレキシブルケーブルが故障していることで起こることが多いです。
何度も何度も画面を開閉するうちに、このケーブルが傷んできてしまうのです。
ニンテンドー3DSのスピーカーフレキシブルケーブル交換として受付させていただきます。

ニンテンドー3DS スピーカーフレキシブルケーブル交換
今回の修理は、上画面側と下画面側を切り離して修理する必要があります。
まずは、下画面側から分解をしていきます。
そして、フレームの中を通っている上画面側のケーブルを、下画面側の基板から外します。
今回交換するケーブルは、スピーカーと繋がっているケーブルになります。
他のケーブルやパーツを傷つけないように慎重に取り外していきます。

新しいパーツに交換したら、組み上げて完了となります。
作業時間は120分ほどでした。
最後に動作確認をいたしましたが、電源落ちることなく問題ありませんでした!

当店、フェニックス横浜関内本店では、Switchの修理だけでなく、3DSシリーズの修理も承っております。
起動しない、画面にシミができたなどお困りの際は、お気軽にご相談くださいませ。
今回の修理内容
機種:ニンテンドー3DS
交換部品:スピーカーフレキシブルケーブル
費用:9,900円(税込)(11/6時点)
時間:120分
※修理費用は、修理日時点での金額となります。ご依頼時は変動している可能性がございますので、あらかじめご了承くださいませ。