
iPhoneSE(第3世代)バッテリー交換はお任せください!
2025.10.04
iPhoneSE(第3世代)バッテリー交換
iPhoneSE(第3世代)バッテリー交換をご希望で、横浜市西区より
フェニックス横浜関内店へご来店頂きました。
最近電池の持ちが悪くなって他にも動作が重たい時があるとの事でした。
まずはバッテリーの状態から確認してみましょう。
バッテリーの状態確認

最大容量が84%とまだまだ頑張れそうにも感じますが、
iPhoneのバッテリー交換目安は最大容量が85%~80%程度となっています。
さらにiPhoneはシステム上バッテリーの劣化がある場合動作が重たくなってしまう事もあるので
バッテリー交換したほうが良いタイミングになっていると言えます。
バッテリー交換作業

画面とバッテリーを取り外し内部に浸水した痕跡がないか
他の部品に破損個所が無いかしっかりとチェックする必要があります。
今回は特に問題は見当たらなかったのでこのまま新しいバッテリーに交換していきます
修理完了後

新しいバッテリーへの交換を行い最大容量が100%に復旧しました。
この後は充電の増減に加えて、マイクやカメラなど
他の機能にも問題が無いかテストして作業は完了となります。
iPhoneSE(第3世代)の修理はフェニックス横浜関内店まで!
フェニックス横浜関内本店ではiPhoneだけでなく、iPadの修理も即日対応を行なっております。
画面が映らない。起動しない。ボタンが使えない。などお困りの際はお気軽にご相談くださいませ!
修理メニューはコチラからご確認ください!